プレスタの創業は1902年にまで遡ります。アントワーヌ・デュフォールというフランスの菓子職人によって、ロンドンにて創業を開始しました。
手作りにこだわった丁寧な仕事と確かな味が信頼され、プレスタはイギリス王室に長年に渡ってチョコレートの納品を行ってきました。
プレスタは、1975年にチョコレート専門菓子メーカーとして、エリザベス2世からイギリス王室御用達の認可を初めて受けました。そして1999年には、エリザベス2世の母である故エリザベス皇太后からも、2度目となるイギリス王室御用達の認可を受けました。
100年の歴史を持ち、イギリス王室御用達に認可されるほどの名店ながら、お店の規模は意外にコンパクトな造りをしています。小さな店内は店員とのカウンター距離も近く、親しみを感じる空間が広がっています。(お高くとまってないので入りやすい!)
特に故エリザベス皇太后はここのチョコレートが大のお気に入りだったようで、幼いころから良くお店に訪れていたそうです。2000年には、故エリザベス皇太后の生誕100歳を記念とするミントチョコ・ボックスの販売が開始されました。
プレスタのチョコレートは、チョコレート作りからパッケージ作りまで、機械を一切使わずに手作りをするという徹底ぶりで、そのパッケージは色鮮やかでスタイリッシュです。
ハート・アソートメント(詰め合わせ)
プレスタで特に人気が高い商品は、「ナポレオン・トリュフ」と呼ばれるトリュフチョコレートで、今でも根強い人気を誇っています。
プレスタを取り寄せるには、三越・伊勢丹オンラインストアや楽天・Amazonを利用する方法があります。季節や在庫による影響もあるので、時期によっては手に入らないかもしれません。
三越・伊勢丹オンラインストアではプレスタの商品を購入することができます。三越・伊勢丹は豊富な品揃えが魅力です。
(↓下記リンク)
私が探していたときは商品がありましたが、運悪く取り扱っていないこともあります。
三越・伊勢丹オンラインストアよりも品数は少ないですが、こちらでも購入可能です。